iphone,臺灣旅行での利用スタイル - app について

でここでは.
渡航時には,どんな app を,どのように使ってますか? というお話.
別に臺灣旅行だけに限る話ではないかしら...

渡航時における自分の基本セットは,こんな感じ.
一応,上から,内蔵アプリケーションを先に,でそれぞれにおおよその使用頻度で並べてみてますが... ;

これらを,使用頻度とステップ(タップ)数が反比例するよう,トップのホーム画面,と言って良いの?,上にレイアウトしている.
Doc にはとりわけ頻繁にアクセスする app をば.

デフォで入っている内蔵アプリは,特に触れる必要ないかなぁ...

ちなみに,ios のバージョン,記載 2012.12 時点で,ios 5 のままです.
ios 6 にはまだアップグレードしてません.最大の理由は 'マップ' です.
そして ios 6 で追加された各機能追加によるメリット,個人的にはとりたてて焦ること無いものばかり,という事からアップグレードしてません.

そしてデバイスは,iphone 4s.こちらもそのまま.

写真

カメラ (内蔵アプリ)
  • 写真/動画撮影

設定

  • [設定] > [写真] の [HDR (ハイダイナミックレンジ)] セクションの [通常の写真を残す] "オン" ...のみ.
    でも HDR は常にオンにしているわけではなかったりする :p この辺りについては後述.

シナリオ

(特になし,略)

ノート

  • アプリ側でもつ [オプション] の [HDR] は状況により切り替えてます.原則,こんな感じで... ;
    • 外では,昼夜問わず,"off".(スピード優先,という考えから)
      例外 ; 落ち着いて,例えばしっかりと立ち止まって又は座って,の撮影が許されるケースでは外でも "on" にすることあり.
    • 室内は,同じく昼夜問わず,"on".(画質優先,と言う考えから) でも未だ迷うところです...
  • 写真アプリっては色々あるけれど,僕はオリジナルだけ
    なぜ.
    基本的に下手なんで orz,"押さえたいと思った時に可能な限り押さえること" を第一の目的にしているから.スピード重視.

ところで,[HDR] は勝手にデフォルト "オフ" に戻るもの?
だとしたらの,そのタイミングって?
"オン" に固定することって出来ないもんなのだろうか...気づいたら勝手に "オフ" になっていて結構イラっとさせられることがある.ありません?

マップ

マップ (内蔵アプリ)
  • 現在位置の確認
  • ナビゲーション(後述 'マイマップ' との合わせ技)

設定

(特になし,略)

シナリオ

(特になし,略)

ノート

  • 先述した通り,ここれ触れている 'マップ' アプリは ios 5ものです.
    個人的に,'マップ' の精度は生命線でもあるので,ios 6 へのアップグレードは未だスルーしちゃってます.
  • 臺灣で使う時の tip,と言っていいのかなぁ,で,商店街などの通りで gps を拾う時には,屋根?軒下?を外れた方が良い.勿論車道の車やバイクには気を付けて!
    これにはしばしば困らせられるのですが,お店やお家の通り側って屋根かぶってるでしょ? 軒下と言っていいのかな...伝わるかしら.あそこってどうしてかかなり強烈に gps 拾わないように思いません? 自分だけかなぁ.
    gps 情報がおかしくなったら,この軒下から外れてみると良いかもしません.んで,もう一回言っておきますけど,車バイクなどにはくれぐれもご注意を.
    にしてもこのような軒下を作る建て方を生んだ文化的要因ってあるのでしょうかね? 日差しとか雨を避けるためとか通説はあるみたいですけど...

Safari

Safari(内蔵アプリ)

設定

(特になし,略)

シナリオ

(特になし,略)

ノート

(特になし,略)

設定

設定(内蔵アプリ)
  • 各種設定.言わずもがな.

設定

(特になし,略) - ネットワークの接続については,別途記載,そちら を参照.

シナリオ

(特になし,略)

ノート

  • 臺灣についてから,最低限 [位置サービス] の設定状況だけは確認しておく,...くらい.
    [位置サービス] が "off" の場合,アプリによっては,通知してくれるのもあるけど,そうでないのもあります.自分の場合は特に 'カメラ' アプリで "off" だったりするととても残念な気分になるので,確認するようにしています.
  • 自分の場合,[カメラ] の状態を確認するのが最大の目的.
    後述 [myTracks] で録ったログデータの為にも,写真データの exifgps 情報が欲しいため.
  • 時間の調整は,[一般] > [日付と設定] で [自動設定] が "オン" になっていれば勝手にやってくれるので ok .

マイマップ (My Maps Editor)

My Maps Editor 4.61(無料)App
カテゴリ: ナビゲーション, ユーティリティ
販売元: NextBusinessSystem Co., Ltd. - NextBusinessSystem Corporation(サイズ: 2.1 MB)
  • google のマイプレイスのリファレンス
  • ナビゲーションの目的地設定

設定

(特になし,略)

シナリオ

(特になし,略)

ノート

  • これがないと始まらない,と言うくらい最重要アイテム
    ガイドブックを持ちながら...,という態が,ほんっと,大っっ嫌いな自分にとって,このアプリは必需品.
    要件は満たしているしフリーだし,で,自分の中ではこれこそ "神アプリ" だと思っている.
  • マップは iphone からの編集も可能で,各ピンへは,後からメモだけでなく写真も追加できるみたい.
    なので,
    "行きたいところ(予定)" だけでなく, "行ったところ(結果)" をこれで管理するのも面白いかもな,と思っています.ボンヤリと.面倒かなぁ...
  • ちなみに."ココイキタイ" の情報収集作業は,日常的にチマチマと書き込んでいたりする.
    リソースは専らネットで,最近は芋づる式に出てくる現地の方の情報が増えてきている.
  • 各ピンの詳細には,お店の基本情報,開店時間,休業日に加え,
    参照先のサイトを入れているけど,もし食べ物系で参照先サイトに,メニューのショットがあったらリンクを張っておくと便利,というのが tip

PostEver

PostEver - 1日分のメモが1つのEvernoteノートに 2.6.0(00)App
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: Atech inc. - Atech inc.(サイズ: 1.5 MB)

実は,これを書きたくてこちらのエントリーを起こしたといっても良いかも(笑.
個人的にこの,"旅行のツールとしてのPostEver",という切り口での使い方,お勧めです.

用途は,;

  1. メモ として
  2. お小遣い帳 として
  3. geo タギング - waypoint の補完 - として

設定

アプリ内,
  • [設定] > [PostEverエンジン] "オン"
  • [設定] > [データ情報] セクション,[日付を挿入する] "時刻"
  • [設定] > [データ情報] セクション,[位置情報を付加] "オン"

あとは任意.

シナリオ

(特になし,略)

用途 b) お小遣い帳 として" の場合 ;

コンビニでビールを買うシーンを例に.:P

買う時 ;

  1. お店に入ったら,アプリを起動.
  2. 買うビールを決めた,"ビール 49" とメモ,送信.
    • tip. メモのタイミングは, アイテム決めた時,最低でも清算前がお勧め.
    • tip. 記入内容は,とにかく最小限.この例だと,アイテムと値のみ.
    • tip. お店,場所の記載は不要
  3. 清算
  4. ウィーン...プシュっ(っぱぁ ;P

確認したい時 ;

  1. 'evernote' を起動.
  2. 該当日付をタイトルにもつノートを開き内容をチェック ;
    • 何に使ったっけ?
      → メモしたアイテムを見ればよろし. 「ビール買ったんだっけ...」
    • いくらだっけ?
      → メモした数値を見ればよろし. 「49元か.こんな高かった?」
    • いつだっけ?
      → 記載したメモの下にある時刻で. 「hh時頃ね.」
    • どこの店でだっけ?
      → "map" というリンクをタップ.evnt 内で google map が展開. 「あぁthsr x駅ね,出発前の駅なかのコンビニか...若干高いわけだ.」
用途 c) "geo タギング - waypoint の補完 - として" の場合 ;

krtc西子灣站に着いてホステルに移動する,を例に.

西子灣站に到着した.;

  1. アプリ起動, "站" とメモ,送信.
    tip. このケースでも,場所の具体的な記載はしない.不要.

移動中,信号待ち....ホントはこんな細かいとこまでしないけど ;

  1. "信号" とメモ,送信.
  2. "渡る" とメモ,送信.

目的地,ホステルに到着した.;

  1. "着" とメモ,送信.
    tip. ここでも具体的な場所名は書かない

結果 evernote 側は,こんな感じになります.

ノート

  • PostEver ,このアプリの最大の特徴でもある以下 2 つの機能をキチンと使う事で,非常に素晴らしい旅行用アプリとなります.;
    • メモが日単位でまとまってくれる.(まさに [PostEverエンジン] の機能ですね)
    • メモ単位に日時および位置情報をつけてくれる
  • メモは限りなくシンプルに!
    インプットは最小に,詳細の整理は後でよろしー.というのが考えのベースにあります.
    • お小遣い帳としての支出メモは "アイテム + 値" のみ.店の名前は録らない.
      (ex. "胡椒 80")
    • gps タギングでは,"1 ワード" を基本に.原則 "一般名詞" で "固有名詞" は録らない.
      (ex. 臺北駅に着いたら "駅",美麗站で乗り換えでも "駅")
    • 駅名,店名などの "○名" に当たる情報は,PorsEver が取得してくれる位置情報に完全に任せてしまう
      これはメモであれ,お小遣い帳的使い方であれ,gps タギング的使い方であれ,同じ.
      [位置情報を付加] "オン" の設定によってメモに出力される "map" のリンクから,後で辿れば良い,と言う考え方です.
  • 記録を録るシチュエーションでは,確認/整理の作業は一切しない.
    情報の整理は,独りの無駄な空いてるタイミングでやればヨロシ.

あ,あのですね.
相手が居る場面でオラはメモ,なんてカッコ悪いことにはならないように.
コミュニケーション交わしている最中,自分はメモトル,なんてのは野暮の極み.
所詮くだらない個人的勝手なメモ.

まぁこの辺りを想像しながらスタイルを考えると,淘汰されて来て良いかもしれません.

ちなみにこちら,有償版にアップグレードしてます.
この手のアプリにしては確かに高めな価格設定ですが,それに値するアプリだと思いますよ.

YAC!

YAC! (Yet Another Converter) 1.0.1(無料)App
カテゴリ: 旅行, ファイナンス
販売元: Gonzie - Gonzague Huet(サイズ: 0.4 MB)
  • 為替計算

設定

(特になし,略)

シナリオ

(特になし,略)

ノート

  • ui がちょいとイケテないくらいで(笑,機能的には今のところ特に不満はないですね.
    兎に角目的に対してシンプルなのが好み.

myTracks

myTracks 2.4.2(,400)App
カテゴリ: 旅行, 写真
販売元: Dirk Stichling - Dirk Stichling(サイズ: 35.6 MB)

設定

  • [精度] "良い", "10s"

シナリオ

(特になし,略)

ノート

  • 以前は EveryTrail Pro と併用していましたが,今はこれ一本
    EveryTrail の方が唯一良いな,と思っていた機能が,ロギングの一時停止 pause があったことですが,最近のアップデートで実装されましたね.
  • myTracks の写真機能を使用して撮影することはしません
    以前はやってましたが,写真を撮るまでのステップが煩わしいことから,'カメラ' アプリに一本化しています.
  • 取得したログデータをエディットするために,マシンに myTracks のクライアントも導入しています
    写真データのタギングは,ここでやっています.myTracks 上で写真を撮ることはない,というのはこういうことです. 
    myTracks 2.4.2(,400)App
    カテゴリ: 旅行, 写真
    販売元: Dirk Stichling - Dirk Stichling(サイズ: 35.6 MB)

Evernote

Evernote 5.1(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Evernote - Evernote(サイズ: 27.1 MB)

これはもう色んな使い方出来るのでしょうが,
旅行というシーンでの自分の柱は,;

  1. 'マイマップ' を補完するものとして.
    • プロットしたスポットの "無くてもいいけど,あったらより良い" 程度の情報.
  2. a 以外の,あったら便利だと思っている情報.
    • 交通機関のタイムテーブル.
    • "現地語-日本語" の対応リスト.単語レベル.(特に食べ物中心)
  3. PostEver で残したメモの閲覧,整理.
  4. 注文時の指差しツール

設定

(特になし,略)
まぁ,またご飯時のネタですが ;),結構お勧めの使い方が,前述 no.02 の 2 番目の使い方.
食べ物屋さんでオーダーを入れるシーン.
食べたいアイテムを選ぶ時に,アイテム,特に食材のメモはお勧め,の現地表記の日本語訳リストを準備しておくと良いかもしれません.
no.04 の指差しツールとしても同様,必要なときにすぐ引き出せるように,ノートブックやタグの分類方法や,書き方に工夫すると良いかも.

シナリオ

(特になし,略)

といったところでおしまいです.
か,書いたな...

他にも,付け加えなくちゃなんて思いながら書いていたんですが...ここで止めるべきですね(笑
もしここまで目を通してくれた方がいらっしゃったら,ありがとうございます.
そして気をつけます(笑